ジオシンボル、陣形は装備反映後のステアップ
今更ながらの検証ですが、覚書として残しておくために記事立てします。
装備等のユニークについている%は素ステに対して上がるものとなっておりますが
ジオシンボル、陣形に付いている%は装備で整ったステータスに対してパーセンテージが反映されます。
以下検証
ジオシンボル
分かりにくいですがHPは4%アップです。
陣形
HP9%アップ
検証のため使用したフレイヤ
装備を付けた状態でHP:9327
戦闘中はHP:10539
9327
+373(4%)
+839(9%)
=10539
更にユニットが所持する強化効果は戦闘に立った状態のステを参照するため、
ジオシンボル、陣形のレベルアップは1%でも馬鹿に出来ない効果となりそうですね。
色々と伸び悩んでいる方は
この2つのレベリングに励んでみては如何でしょう?
この検証は助かります、現状最高がミスリルですがこの先ミスリル以上が来ることを考えるとミスリルに全力を出さずにオプションはほどほどに厳選して次の装備用にマナの貯蓄も考えるなどの計画立てができますね。
装備についてですが、強化の性能アップ幅は14から15が大きめになっているようです、ただ確率がえぐいことになっているので運よく良好なオプションが付いた装備を15にがんばって上げる程度にとどめるのが現実的かもしれませんねw
>さいさん
参考にして頂きありがとうございます。
確かに、より上位の装備が出ることも当然考えられるんですよね。
でも強化していかないと深い階層はクリア出来ないしもどかしい。。w
ほおおお、14から15になった時も
大きく上昇するのですね。
各節目節目でもジャンプアップしていましたが、そこにもあるとは。
確かに神ユニークが来た時でもないと
+15はしにくいですよねf^^;
検証お疲れ様です。
たかが1%と思ってもバカにできませんよね。
しかし、陣形もジオシンボルも高レベルになるとコストがとんでもないてますね。
記事に関係ないですが相談させてください。
栗野郎さんの攻略記事を見るとSPD、Atkバフ→雑魚単体残し→スキル溜め。このパターンが非常に有効だとわかります。
私は☆3のバフキャラを持っていないので木と火の狼で代用するか迷っているのですが、ガチャでアルティナを引きました。単体バフなのですが、狼の全体バフとどちらがいいでしょうか?
ながながと申し訳ありません。
>りょうさん
労いありがとうございます(*´ω`)
ですです。
装備でステを固めた上からの適用なので
1%でも大きいですね。
アルティナは確かに実際に使うとなると
どうしようってなりますね~
自分の場合は狼外しのアルティナ採用かな。
範囲アタッカーは変わらず2名のままにして
Wave1ではAにバフをかけてAの範囲スキル
Wave2ではBにバフをかけてBの範囲スキル
と交互に打つようにすれば、少しターン短縮も出来そうですし(*´ω`)
その分、ダメージもちょっとだけ多めにもらうかもですが
高回転を重視するならアルティナの方に軍配が上がるかと思います。
回答ありがとうございます!
アルティナ育ててみようと思います!
全体と単体の差でこんなに迷うとは思いませんでした。
アルティナのバフは最大3ターン80%アップなのでラハール殿下に超絶ダメージを叩き出してもらいますw
ジオシンボルは個人的には速度から上げていたんですがクリ%のジオシンボルとか実装しませんかね(´・ω・`)
基本的にマナ枯渇とヘル枯渇が著しいので辛いです・・・
>hohzukiさん
ホント、クリパのジオシンボル欲しくなりますよね(´・ω・`)
あとちょっとだけ足りないパターンが多い。。w
陣形を本格的に強化し始めたら
自分もヘルが無くなってきましたf^^;