星4アクターレのパッシブが光限界突破の間でよく刺さりますね。
どうもです。
光限界突破の間でより安定させられないかなと模索していたら
星4アクターレが良い感じのパッシブを持っているじゃありませんか。
普段使いの場合、ダメージアップと宝箱のパッシブだけ気にしていて、このやつだけはあっても意味が無かったので魔チェンジで別のものにしていたんですよねw
本日見直していたら
何だよ良いもん持ってるんじゃねぇかとw
ちなむとそのパッシブが
アクターレのターン開始時、バフ効果を受けている敵全員に1ターンの間Atk・Def30%の弱体化効果を「付与する」もの。
アクティブスキルと同様に付与するタイプであるため
ステータスがガッツリと下がります。
高速周回を目指す場合は
ほぼ不要となるパッシブですが
光属性のやつらは
加減というものを知らず、もりもりバフを使ってくるので
アクターレのパッシブがモロに刺さりますね。
魔装備で馬ヘッドを持たせれば
被ダメ与ダメ25%増減、全体デバフ、味方全体Spdアップの3種の技を備えてくれるため、超絶優秀な置物として活躍してくれると思いますよ。
ステ作りもHP・Spd特化にしといて
フィールドに置いとけば大丈夫ですw
ジェニファーもそうでしたが、置いとくだけで超活躍するユニット良いですよね(*´ω`)
これからも色々探していこう。
スポンサードリンク
関連記事
タグ:限界突破の間
栗野郎さん、こんにちはー
おお、アクターレ優秀ですね!アクターレとは思えないほどにw
うちは光オートは2周年閣下、星4エルルーン、光プリエ、冬服アデル、メルルで9割がた安定したのでほぼ完成です。
問題の闇もヴァルヴォルガを急遽育成して、おたすけを借りつつなんとか手動クリアができました。もうすこし育成が進めば自前だけでできるようになるかもしれません。
パーティは星3フロン、ヴァルヴォルガ、2周年閣下、冬服アデル、闇狼です。フロンの撃破パッシブで闇アルマースのパッシブを解除する作戦です。
>マメさん
どうもこんにちは♪
敵がバフを使いまくってくる環境だと、アクターレ優秀ですよね。
ホントアクターレとは思えないですw
おおお、光オートほぼ安定おめでとうございます♪
ヴァルヴォルガさん優秀ですね~
鍵ブッコミまくってでも取ってくればよかった><
自分も闇クリア出来るよう頑張りますね(*´▽`*)
記事更新お疲れ様です。
自分も☆4アクターレ持ってますが、完全にレアアイテムUPしか考えてませんでした…。 光限凸、オートは行けるのですがたまに事故で失敗していたのでアクターレ投入で再構築せねば…。 情報ありがとうございます。
上記コメントに便乗しますがヴァルボルガ、実はアリーナで活躍しています。魔界ウォーズクラスもあと4チーム(3チームが誰も死なずにで1チームは全く勝てない)ですがまさかの単騎で☆3つとれました。(1チームのみですが…) ほとんど運ゲーですが残りわずか運にかけたいと思います。
>ノッチさん
労いありがとうございます(*´ω`)
自分も最近までそうでしたねぇ。
改めて見直していたら「んんん?」となりましたw
アクターレだから油断しがちなのかもしれないw
ふおおお、ヴァルヴォルガさん優秀ですねぇ。
まさか攻め側のアリーナデッキでも活躍するとは。
残りも頑張ってくださいね(*´▽`*)
お疲れ様です。こういうパッシブは、倒れたら効かなくなるんでしょうか?レアアップも、アクターレが最後まで生き残ってないと駄目ということですかね。キリアジャケット装備でアタッカー枠にしているので、闇では割と途中で倒れるんですよね。調べてもよくわからなかったです。
>カレンダーさん
労いありがとうございます(*´ω`)
少なくとも、デバフ付与パッシブとダメージ増減パッシブは
アクターレ本人がいないと発動しないですね。
レアドロについては検証していませんが
恐らくクエスト突入時に宝箱の中身は決まっているはずなので、途中でアクターレが倒れても問題ないはずですね。
あくまでも未検証ですがf^^;