木属性の限界突破の間もオート可能になりました。
ふいいい、
どうにか木属性の限界突破の間もオート行けるようになりましたよ(*´ω`)
これで残るは闇だけか。
闇だけはしばらく突破できる気がしませんねf^^;
ということなので
木属性での突破デッキとユニット詳細を公開いたしますね。
参考になりましたら幸いです♪
使用デッキはこんな感じですね。
全部スキルマにしているの2周年ラハールくらいです。
ユニットさえ揃えられれば、
思いのほか楽に突破できるかもというステージですね。
ラハールが活躍させられて嬉しいです(*´ω`)
続いてユニット詳細
転生ptであるCT減少3分を全部ステータスに振りなおしました。
基本方針としてはクリパを上図の通り多めに取ること。
敵ボスのパッシブでクリパを大きく削られますからねf^^;
前述通りスキルはALLMAX
魔装備はステ底上げ目当てでスキルは変更していないです。
サルバトーレは適当装備
Spd減少パッシブのみMAXで先制攻撃するためだけに採用しています。
ジェニファーもほぼ置物。
スキルは全部LV1で
転生一回もしていなくて、装備も適当なのに
いるだけでメチャ役に立ちますよ。
MOVE+2、ダメージ減少40%パッシブが優秀過ぎる。
後、開幕ピチドラのバフが入るため、2周年ラハールに90%非ダメ減が入るのが強すぎる。
中央突破しても死ににくくなりますね。
ピチドラさんはバフのみスキルマ
開幕打てるようにSpd盛り盛りにしているだけ。
そしてロザリンド
アクティブ2、3
パッシブ2、3のみMAX
基本的にはクリパ30、クリダメ40付与要員ですね。
ロザリーのおかげで、ラハールのクリパが163まで上がります。
これならエトナのパッシブで減らされてもクリダメが出せる!
ということで
木属性の限界突破の間記事でした♪
少しでも参考になりましたら幸いです(*´ω`)
スポンサードリンク
関連記事
タグ:限界突破の間
お疲れ様です。試行錯誤自体は、楽しいんですけど、どれが何のパーティーだったか分からなくなってます。暗黒議会に議題を提出したいです。
闇限界は、ヴァルヴォルガさんでなんとかなりました。というか、鍛えたら単騎オートいけそう。
>カレンダーさん
労いありがとうございます(*´ω`)
あるあるですねw
自分も各攻略デッキが増えまくって、
デッキがとっちらかっていますねf^^;
うおお、ヴァルヴォルガさんメチャ強いですね。
鍵ブッパして取っておけばよかったかなw
栗野郎さん、こんにちはー
木オートおめでとうございます!
ほほージェニファーそんな役に立つのですね。言われてみると確かに優秀そうです。
私はあれから試行錯誤して光オート可能になりました。したがって残りは栗野郎さんと同じく闇だけです。クリアすらままならないのでそこからですがw先週は冬服アデルをバフ強化して一気にという作戦があっけなく頓挫して、半ば諦め中なんですけどね…
>マメさん
どうもこんにちは♪
祝福ありがとうございます(*´ω`)
ジェニファーは配布とは思えないくらいに優秀ですね~
広いマップでのアシスト性能抜群です。
闇はホントどうしたらよいのか。。w
コツコツと頑張っていきましょう(*´ω`)
更新お疲れ様ッス。
先週は水と火の限界突破の間を適当なPTでオートクリア出来たのに今週になったらクリア出来なくなってたッス。
なんか強くなってないッスかね?
>藻じゃ毛さん
あるあるですね~
自分の場合は転生して120レベルに戻したら、それだけでは戦力がたらなかったというオチでしたが
藻じゃ毛さんは全く同じデッキでもダメだったのかな。
アリーナのために色々装備をいじっていたのでそのせいだったッス。
あとアリーナではWサルバトーレとメタリカでSpd80%ダウンさせてるはずなのに先手が取れない二周年ヴァルバトーゼはそれだけできついっス。
>藻じゃ毛さん
アリーナは特別な構成や装備にしないといけない場面も多いので
装備チェンジは忘れがちですよねf^^;
二周年ヴァルバトーゼはホント辛い。。w
記事更新お疲れ様です。
木オート、おめでとうございます。 自分は火力が☆4ラハールでバフで☆4セラフィーヌ、後のメンバーは栗野郎さんと同じでサルバ・ピチドラ・バレロザです。 自分もオートできないのが闇のみなので試行の日々が続きますね~。 話は変わりますが、今回のアリーナやばいですね~。 本日ようやくレジェンド制覇したのですが魔界クラスに手も足もでない…。 限凸恐るべし…(´;ω;`)
>ノッチさん
労いありがとうございます(*´ω`)
サルバとバレロザは使いやすいですよね~
ピチドラさんもバフ役でいまだ健在(*´▽`*)
アリーナほんとやばいですよねw
自分はまだレジェンドなのにボロボロにされている始末ですf^^;
選抜されている皆さん強すぎる。。w
更新お疲れ様です。
闇限界突破はユグドラと記念ヴァルが使えないなかでの闇マースという鬼畜構成ですしね…
オートパーティを構築していった結果、装備なしフロンという後味の悪い戦法が完成、それでもプリニーの闇回避のせいでたまーに負けるのが現状です。
閣下がいればなんとかなる。そう思ってた時期が俺にもありました…
>匿名さん
労いありがとうございます(*´ω`)
闇限界はホント難しいですよね。
光、闇のユニットは転生込みである程度揃えてあると自負してましたが
闇マース一名でこんなにも辛くなるとは。。。
暴君強くしたいから
早くクリア出来るようにしたいですね(*´▽`*)