究極魔王の城:1位の方のデッキを見て思ったこと
現在開催中の究極魔王の城:第二弾ですが
凄く難しいですよね。
β版でそれなりに高ポイントが出せたのでこのまま500万以上目指すぜ!とか考えていたら
全くポイントが伸ばせず頭を抱えている毎日ですf^^;
それで少しでも解明のヒントをと思い立ち
1位の方のデッキ・配置を見てみたら、、、
スコアは8億。
使用キャラは何と7名!
そして陣形を見て、、、
デザートランスかよw
と思わず突っ込んでしまいましたw
星4は2体だけですし、どういう理屈になっているのかホント凄いですよね(*´ω`)
バフは人数によって効果が減少していくとありますし、極力効果を減らさないようにしつつ確率避けパッシブを持つユニットでひたすら耐え、プラムの効果が発動しまくることを期待するデッキということになるのかな。
あっているか分かりませんが、発想がホント素晴らしいです(*´ω`)
ということで
謎の記事でしたw
スポンサードリンク
関連記事
タグ:究極魔王の城
記事更新お疲れさまです(`・ω・´)ゞ
第二弾は第一弾と比べて難易度がかなり上がった印象です。As1で目に見える範囲でも3人ぐらい吹き飛んだの見て軽く絶望しましたw
一位の方の発想を参考にするにもツクヨミもアルティナもいない…(´・ω・`)次回に期待します。
>あすなろさん
労いありがとうございます(*´ω`)
ですよね。
自分も凄く難易度が上がったなと実感する内容でした。
やっとの思いで撃破までは漕ぎつけはしましたが200万すらいかないとは(´・ω・`)
次こそお互い頑張りましょうねw
1位の人は、
デバフ効果をユダで延長しまくり
アデルとランドグリスで敵のウェイトを増加させて行動を遅らせまくり
プラムの無限バフで味方を強化しまくり
ツクヨミが敵の攻撃を一手に引き付ける
ということですねー
敵の行動が6ターン終わるまで集計するらしいのでその間に敵を殴りまくるからこのスコアらしいですよ。
なんとも合理的ですね。
>えいさん
おおおおお、詳細情報ありがとうございます(*´ω`)
そういうカラクリになっているのですね。
発想がホント凄すぎる。。。w
自分ももっと色々考えてデッキ組みをしていかないと(`・ω・´)
栗野郎さん、こんばんはー
今回、びっくりするほどスコア伸びないですよねー
敵の攻撃前列ばっかりにしか当たらないと思ったら1列目が全滅したら2列目が1列目としてカウントされるから、どんどん後ろにシフトしていくし。
と言うわけで前列をなるべくHP高く、回避スキル持ちを配置すると良さげですね。アデルに回避してもらう作戦でなんとか500万は超えましたがスキル上げてないので全く安定しませんw
>マメさん
どうもこんばんは♪
ですです。
ボスがかなり強くて、自分は全くと言っていいほどダメージが出せていないですf^^;
必要なユニットが持っていない&育っていないというWパンチで中々に苦戦を強いられてますねw